東大パパの子育て日記

東大卒パパが子どもに伝えたいメッセージ

子育てにイライラはつきものなのか。

f:id:shootingstar30:20171114223754j:plain

東大パパ(@todaipapa33)です。

昨晩は、2人の子どもの夜泣きがありました。

下の子は乳幼児なので、お腹が空いたときはママの授乳を求めて、泣き叫びます。

上の子は、まだまだママに甘えたいみたいで、寝言なのか意識があるのかわかりませんが、ときどき「ママーーー、ママーーー!!!」と泣き叫びながら目が覚めます。

 

今までは、「同時」に泣き叫ぶことや、立て続けに「交互」に泣き叫ぶことは少なかったのですが、昨晩は久しぶりに2人が同じタイミングで泣き叫んでいました

 

妻は、下の子どもに授乳しないわけにはいかないので、必ず起きて子供の対応をしてくれます。

私も、正直、疲れて眠たいときが多いのですが、なるべく背中をさすったり、ポンポンしたり、泣き止むように頑張ります。

 

それでも子供が泣き止まないときは、

 

悪いなーと思いながらも、やっぱり「イライラ」しちゃうですよね。。。

 

そのときは、

「もーーーー、いいかげん寝てよー!!!」

と思って、イラッとするのですが、

 

 

あとあと振り返ると、自己嫌悪におちいります。

 

 

んで、怒っちゃったんだろう。。。

 

 

その繰り返しです。。

 

 

なるべく、子供には穏やかな気持ちで接したいと思いますが、親も人間ですから喜怒哀楽があります。頭では分かっていても、そんなにうまく感情をコントロールできません。

 

このイライラとどのように向き合うべきか、悩ましい今日この頃です。

 

私は、平日の日中は仕事に出かけて、子どもと離れる時間があるので、まだ子供たちへの「イライラ」ともうまく付き合えます。

しかし、ずーーーっと子供たちと一緒にいる妻は、「イライラ」しているときでも子供と向き合わなくてはいけません。子どもは離れられないので、さらに「イライラ」がつのっていく可能性があります。

 

人間ですから、いつ「イライラ」が爆発するかわかりません。

私もそうですが、妻の育児の気分転換もどこかで考えなくてはいけないなーと思っています。